双極バラエティ

こんにちは。双極性障害Ⅱ型の33歳男が日常をくだらないテイストで綴っていくブログです。

障害者枠就活でのショックな出来事

どう書き始めればいいのかよく分からないまま、とりあえず書きたい、と思って今文字を打っているのですが、

 

結構ショックなことがありました。

 

それは、一週間ほど前に登録した障害者用就職エージェントから、「あなたに紹介できる求人は現在ありません」というメールをもらったことです。

 

 

 

 

これまで当ブログでは、就職エージェントに登録していることは書いてませんでした。

 

というのも、ただエージェントに会員登録したに過ぎないので、わざわざ「就活してます」ということをここで紹介をする段階にも至っていないと思っていましたし、もっと言うと自分の中でも単なる会員登録はまだ「就活」ではありませんでした。

つまり、自分はまだ何も始めていないつもりだったんです。

 

なお、「自分にストレスをかける勇気」という記事を最近書いたんですが、その記事においては、本格的に就活をする、すなわち求人に応募するということを今の万全とは言えない体調で多少無理してでもやるべきなのかもしれないと思いつつも、現段階ではやる勇気がない、ということを書きました。

その記事を書いた時点では既にエージェントに登録していたのですが、それは私にとっては「とりあえず」の行動に過ぎず、エージェントの人から連絡があっても紹介される求人にすぐに応募するつもりはないことを伝えるつもりでした。

 

ただし、以上のように私の方ではまだスタートラインにすら立っていないような心境だったのですが、エージェントの人はきっちりお仕事してくれていたんですね。

紹介できる求人はない、と告げられました。

 

 

そのメールが来た時、最初は悲しかったです。

 

でもだんだん腹が立ってきて、なんで一件すら求人を紹介されないんだ、その理由は何なんだ、と思ってイライラしてました。ブログでその怒りのままを綴ろうとか、あるいはお酒で発散しよう、などという思考を持ちました。

 

で、結局今は悲しい気持ちも怒りもなくなって、火が消えたろうそくのようにただシュンとしている状態です。

 

さしあたり怒りの思いを家族に話してみたんですが、なんか違うな、って途中から考えだしたのです。キレててもしゃあないなという考えになりました。

 

 

というのも、私が登録した就職エージェントは多数の求人を持っているとのことで、その多数に一つも私に紹介できる求人がなかったということが何を意味するか、という問題に、ただ怒ってないで冷静に向き合うべきだと思い始めたからです。

 

 

 

求人が紹介されなかった理由は、いくらでも考えられます。

例えば私の就労経験が少ないとか、双極性障害の私は企業に紹介しにくいとか、スキルが足りないとか、そもそも精神障害の人は難しい、とか。

また、これらが複合的にその理由となっているという可能性もあります。

 

しかし、これらはあくまでも憶測に過ぎません。

実際のところはブラックボックスです。

 

ただ、一つだけ言えるのは、多数の求人数を誇るエージェントに一つも紹介されなかったことは、私の就職戦線はかなり厳しいという現実を示しているということです。

 

それが分かっただけ良かったと今は思っています。

 

今まで直接応募したのは3社だけで、その3つとも選考に落ちたのはたまたまうまくいかなかっただけなんじゃないかという淡い期待があったのですが、今回の件でその期待は泡と消えました。

 

とりあえず、障害者支援のアドバイザー的な人がいる施設へ相談しに行こうと思ってます。これからどう行動すれば良いか、分からないので。

 

 

以上、これが私の現実です。

 

 

体調が微妙な現在において本格的な就活のストレスに自身が耐えられるかどうか、という問題もまだ解決していない上で、はからずも就活のストレスがかかってしまいました笑 でも、意外と耐えられたと思います。立ち直るのに数時間しかかからなかったので。

 

これからは、ちょっとだけ自分にプレッシャーをかけてみようと思います。

 

 

また、何度でも言いますが、私がこうして重い腰を上げて就活をしようとしているのは、私の体調が悪くないからです。自分の体調が悪いときに無理して就活することを、私はお勧めしません。

 

特に双極に悩まされている学生さん、新卒や既卒の就活はハンパなく大変で不安だと思います。体調が悪くて辛いなら、ただただ生きることを優先するのが良いと私は思います。

 

 

 

あれ?今回、お通夜みたいな雰囲気になっちゃった?

 

まあ、リアルなことを綴ってたら、こういう回もあるよね笑

 

 

前向きに、っていう言葉はあまり好きじゃないんだけど、まあ、そういう心持ちでこれから就活やっていきます笑

 

 

ではでは!読んで頂きありがとうございました!